ウォーターポンプに関わる改善措置
届出日 | 種別 | 届出番号 |
2025年06月12日 |
改善対策 |
 改 - 0704 |
不具合の内容 |
改善の内容 |
ウォーターポンプにおいて、製造機械の保守管理が不適切なため、プーリーがシャフトに斜めに挿入されているものがある。そのため、使用過程でプーリーがシャフトからはずれ、異音が発生し、警告灯が点灯するおそれがある。 |
全車両、ウォーターポンプに刻印されているバーコードから製造日を確認し、該当製造日の場合はウォーターポンプを良品に交換する。 |
改善箇所説明図
改善箇所説明図(pdf)
対象車両
型式 |
通称名 |
改善対策対象車の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び輸入期間 |
対象台数 |
備考 |
3DA-H620 | コマンダー | MCAPJ9AY8RFA11082~MCAPJ9AY1RFA11828 令和06年10月11日~令和06年12月18日 | 56 | |
(1型式) |
(1車種) |
( 輸入期間の全体の範囲 ) 令和06年10月11日~令和06年12月18日 |
計 56 |
|
<注意>
- 車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれます。
- 輸入期間は、ご購入時期とは異なります。
- お客様のお車が対象車両かどうかにつきましては、ご購入いただいたFCAジャパン正規ディーラーもしくは最寄りのFCAジャパン指定サービス工場へお問い合わせ下さい。